今日はまた株がちょっと戻してくれて、ホッとしたり日々一喜一憂すべきではないとはいえどもやっぱり気になる☆りあるママ☆です。
不動産投資
ローン返済中の不動産投資物件の資産額はどう計算する?
金融資産8100万円の他に不動産投資物件をいくつか持っている☆りあるママ☆です。
夫婦年収700万円超が基準、我々はパワーカップルなのか?
最近ちょこちょこと聞くパワーカップルと言う言葉が気になる☆りあるママ☆です。 続きを読む
不動産投資物件を買うか自宅を買うか こんな風に考えてみて
持ち家か賃貸という議論についてはもう人それぞれとしか言えないと思っている☆りあるママ☆です。
私が今気になっているのは不動産投資物件を買うか自宅(マイホーム)を買うかという選択。
こういうひとには不動産投資は向いていないと思う
いろいろな投資家さんのブログを見ますが、投資はするけど、不動産投資はしないって言うひとがちょこちょこといますよね。
もし夫が投資に反対だったら?
我が家の場合投資に積極的なのは妻の私の方ですが、もし夫が投資に反対だったらどうでしょう?
株と不動産投資どっちが儲かるか
投資といってもいろいろとありますが、いったいどれが儲かるのでしょうか。
あともう一つ! 富裕層になるのに必要な4つの財布
金融資産7600万円でいわゆる準富裕層の☆りあるママ☆です。富裕層になりたい!と思ってお金を貯めているわけではありませんが、ブログのタイトル通り5年で1億円達成できたら富裕層の仲間入りです。
子供の学費VS投資資金
まだまだ子育て中の☆りあるママ☆です。今日は子どもたちの学費について今考えていることを書いていこうと思います。
1億円達成したら3億円はそんなに遠くない気がしてきました
ブログのタイトルとは裏腹に実は純資産では一億円を超えている我が家