11月に入って気がついたのですが、ところどころでNo spend Novemberというキーワードを目にします。
流行ってるのかな??一体何なのか調べてみました。
11月に入って気がついたのですが、ところどころでNo spend Novemberというキーワードを目にします。
流行ってるのかな??一体何なのか調べてみました。
久しぶりのブログ更新。
お気楽な旅行中にかなりマーケットは大変なことになってしまっています。
40代どまんなかの☆りあるママ☆です。
ただいま我が家の金融資産状況からいうと「準富裕層」ということになりますが、ここからの脱却が我が家の目標の一つです。
少し前にお金を上手に使うトレーニングをしましょうというようなことを書きました。
その中で毎年翌年に繰り越すことはできない500万円がもらえるとしたらどう使い切るかという問いを書きました。
今回はそこまでの額では無いけど毎年翌年に繰り越すことはできない3万円をどう使うかという話です。 続きを読む
去年は運良く資産が増えていきましたが、このまま増やせるかどうかは自分次第だなと思って新たに作戦を考え中の☆りあるママ☆です。
8月ももうすぐおしまいですが、去年の今頃の資産と比べて残念ながら思ったように増えていないなーと悩んでいる☆りあるママ☆です。
先日読んだ億男の本は3000万円の借金返済中に3億円当たって…というストーリーです。
関連記事:映画公開 お金と幸せの答えがわかる「億男」の読書感想文
ってことは借金返しても2億7000万円残る計算。
私にもし3億円が当たったら?というどうでもいい妄想のようでいて大事なトレーニングをしてみたいと思います。 続きを読む
今日から8月です!
先日の桃鉄の影響で「社長のみなさん!8月ですよ〜」と言いたくてしょうがない☆りあるママ☆です。
20代、30代でそこそこ節約してきたので、これからは極端な節約はしないと決めている☆りあるママ☆です。
極端な節約はしないけれど、オトクなことには敏感になってしまう☆りあるママ☆です。